幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

花の家の活動日記

活動日記


2025/04/28 4月☆つくしグループ
 新入園児3名、在園児1名の計4名のかわいいお友だちと今年度をスタートしました。新入園児の子は初めて保護者の方から離れる環境から、毎日泣けてしまっていましたが、日に日に保育園での生活にも慣れ、泣く時間も少しずつ減り、機嫌よく笑顔を見せてくれたり好きな玩具で遊んだりする姿が見られるようになってきました。在園児の子も担任が変わるという環境の変化から泣けてしまっていましたが、信頼関係を築いてきた保育者の傍で少しずつ新しい環境に慣れ、遊ぶ姿が見られています。
 5月には気候も良くなるので、お日様や風に当たり心地良く過ごしていきたいと思います。
2025/04/18 4月☆すずらんグループ
 園庭のお砂場デビューをしました。スコップを使い、バケツにひたすら砂をいれる。入れる、入れる!何でもないこの動きも、スプーンで食材をすくう手首のかえしに繋がる大切な動きです。両手で砂を握り、ぎゅっ、ぱっ!ぎゅっ、ぱっ!様々な感触を確かめることもこの時期に大切な経験です。
園庭に続く通路に、チューリップを見つけ、しばらく座り込み観察をしました。指でツンツン触れてみたり、風で揺れるその動きに目を奪われ、ちょこんと座るその姿は、何とも可愛いものですね。
新年度になり、1ヶ月、緊張も少しずつほどけてきていることを感じています。これから一緒に過ごす毎日の中で、子どもたちの成長に繋がるような楽しい経験をたくさん一緒に楽しんでいきたいと思っています。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1