幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)
2025/07/28 7月☆つくしグループ7月から新しいお友だちが入所し、9人になりました。
今月も暑い日が続き、天気のいい日には水遊びを楽しみました。先月慣れない場所で泣けてしまっていた子もすっかり慣れ、水を触ったり、プールに入ったりして汗を流すことができるようになりました。
また、曇っている日には短い時間弘法様へお散歩に出かけました。保育者がセミを捕まえて子どもたちの目の前で見せると、初めて見るセミをじーっと見つめる子もいれば、興味を示して触る子もいました。
そして月末には夏祭りが行われました。かわいい甚平を着てゲームを楽しんだり、軽食を食べたりして夏の雰囲気を楽しむことができました。
8月も暑い日が続きます。引き続き室内で体を動かして遊んだり、水遊びを楽しんだりして、夏を過ごしていきたいと思います。2025/06/27 6月☆たんぽぽグループ今月の製作はシール貼りやなぐり描き、絵の具遊びなどをしました。絵の具を袋の上から触ってみると手が汚れない不思議さに気づき、何度も手の平を見る子がいましたよ。先日ご家庭で書いていただいた短冊と一緒に、願いごとが叶うよう笹に飾っていきたいと思います☆
繰り返し楽しんできたリズムダンスでは、「親子でメリーゴーランド」に合わせて保育者だけでなく友だちと手を繋ぐことを喜ぶ姿が増えてきました。顔を見合わせて笑ったり、ペースを合わせてダンスしたりすることが少しずつ楽しめるようになってきました。
梅雨入りしましたが日差しの強い日が続き、水遊びが始まりました。初日は服のまま水に触れ、慣れていきました。保育者や友だちを見ながら遊び方を観察して慎重な子、ジョウロやバケツなど水遊び用のおもちゃに夢中な子、自分の体に思いきり水をかけたり水しぶきをあげたりして楽しむ子と様々です。まだシャワーなどに泣けてしまう姿もありますが、これから暑い夏を乗りきるためにたくさん遊んで水と仲良しになっていきたいです。
≪前のページ