幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

花の家の活動日記

活動日記


2023/07/31 7月☆すずらんグループ
 暑い日が続く中ですが、子ども達はテラスでの水遊びを毎日気持ちよさそうに楽しんでいます。ジョウロや水鉄砲だけでなく、氷や泡、色水やボールプールも用意しました。氷の中に入ったおもちゃが取り出せずにくるくる向きをかえて不思議そうに眺めたり、冷たさで持っていられずカップの中に入れたりしていました。泡はお風呂に入る時のように身体を泡だらけにしたり、おもちゃを洗ったりし、「あわあわ~」と友だちと見せ合っていましたよ。
 製作は指スタンプで花火を作りました。「白、トントン」と色を確認しながら重ねたり好きな色を多くつけたりし、それぞれいろんな模様になりました。他の夏の製作と一緒にお部屋に飾っていきたいと思います。
2023/07/29 7月☆つくしグループ
新しいお友だちが3名つくしグループに仲間入りし9名になりました。次々に入所してくる友だちに興味津々。新しい友だちの顔をのぞき込んだり、頭を撫でてみたりして相手の様子をうかがっています。これから新しい友だちとどんなかかわり方を見せてくれるのか楽しみにしています。
 連日の猛暑のため、テラスでの水遊びが毎日の日課になっています。最初は怖がって水遊びができなかった子も、いつの間にか、水と仲良しになってきました。水の気持ちよさに気づき、プールの中に自分から入って行くようにもなりました。カップで水をすくったり、手で水を叩いたりして水の感触を楽しんでいます。
 8月も厳しい暑さが続くと思われます。氷あそび、泡あそび、色水遊びなど、遊び方をかえて少しでも快適に日々をすごしていきたいと思います。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1