幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

虹の家の活動日記

活動日記


2024/03/06 楽しいひなまつり会!
 3月1日にひなまつり会を行い、おこしものを作りました!米粉に水を加えるとだんだん固まってきて生地ができました。その様子を不思議そうに見る虹の家のお友だち。実際に生地を触ってみると「もちもちしてるね」「粘土みたい」など感触を楽しむ声が聞けました。
 白色の生地だけではなく、赤や緑、黄の着色料を使い色鮮やかな生地も作りおこしものを作りました!型に押し込み、生地が型の形に成形されると大盛り上がりするお友だち。できたおこしものは、おやつの時間にみんなで食べました!自分で作ったおこしものはとてもおいしかったようで日本の伝統文化に触れて楽しい一日となりました。
2024/02/26 ☆ひな人形づくり☆
 3月1日のひなまつり会に向けてひな人形製作を行いました!
 ひな人形を作る前に、絵本の読み聞かせやひなまつりの歌を歌い、ひなまつりの由来を知る虹の家のお友だち。親しみを持ち日本の古き良き文化に触れることができました。
 すみれ組は紙粘土を使いひな人形を作りました!いつも遊んでいる油粘土との感触の違いを感じながら成形していき苦戦しながらも完成することができました。そのほかの学年も、普段使わない千代紙などを使って製作を行い沢山の素材に触れ製作を楽しみながら行うことができました。完成したひな人形を見て、ひなまつり会が待ち遠しい虹の家のお友だちでしたよ!
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1