幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

虹の家の活動日記

活動日記


2021/11/17 みんながおばけになっちゃった?!
ハロウィンを過ぎて11月を迎えた虹の家では、まだまだおばけが大流行中です。おばけの塗り絵を用意すると、それをお面にして、子ども達は「おばけ」になりきり、おばけごっこを始めました。中でも「おばけのがっこうへきてください」という絵本を気に入り、絵本の中の登場人物が持つカメラを見て、「作りたい!!」と言い、模倣して作っていました。出来上がったカメラを手に取ると、「カシャ、カシャ、カシャ」と言いながら、部屋中を撮影して回っています📸保育者に「ほら、撮れたよ!」と言って、絵本の物語の一部を描いた絵が出てくるなど、遊びを楽しんでいますよ(*^-^*)
2021/10/28 どんぐり箱を作りました!
どんぐりの箱に千切った折り紙をのりで張り付けたり、かわいい顔を描いてあげたり…思い思いの素敵などんぐり箱が完成しました!赤色、黄色、オレンジ色の折り紙は落ち葉をイメージしています♪また、作ったどんぐり箱を交通指導で出かける新地公園に持って行くと、見つけたどんぐりを箱いっぱいに集め、「たくさん拾った!」と秋の自然に触れることを楽しんでいましたよ。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1