幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

当園の予定を掲載しています

予定


2021/11/02 令和3年度11月の予定
先日年長さんがお泊り保育に出かけてきました。いつもは夏にお泊りしますが、今年はコロナ感染症の状況を見計らい秋のお泊り保育となりました。三重県の御在所でロープウェイに乗って山頂まで。車窓から見えた景色は赤や黄色の紅葉で彩られた山となり子どもたちの目にも止まるほど、お家に送った絵葉書にはきれいな紅葉の絵が描かれていました。秋ならではお泊り保育を満喫することができたようです。
11月には七五三 もうお参りを済ませたお子さんもいらっしゃるのではないでしょうか。保育園では野菜スタンプや、折り紙で千歳あめの袋を作りました。11月18日に近くの神社でお参りをします。大きくなった喜びと元気に過ごせた感謝の気持ちが持っておまいりしてきます。
2021/10/04 令和3年度 10月の予定
 保育園生活も後半となりましたね。運動会の鼓笛も様になってきて、れんげさん、ひまわりさんも細い棒を持つと自然と太鼓をたたくようなそぶりを見せるようになりました。この時期になると、異年齢保育の本来の姿を目の当たりにできます。大きい子の自信にあふれた姿にあこがれ真似をする年少児、真似をしたことが次の年には本物の楽器に触れられることへのうれしさから、一生懸命練習をする、頑張ったことで達成感を味わい自信につなげていきます。保護者の皆様もきっと運動会での子どもたちの頑張る姿から様々な思いが感じられるのではないでしょうか。子どもたちの頑張りに大きな拍手で応援をお願いいたします。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1